As we look forward to the opening of the Rugby World Cup on the 20th of September, many other events will take place across various locations in Japan. Wales Arts International has been working in partnership with Welsh Government to deliver a programme of cultural activities, which will offer Japan a chance to discover Wales and its culture. There will be a strong focus on the voice and music, reflecting Wales’ culture that is nurtured in our communities and rooted in our communitarian values.
In support of the Wales’ National Rugby team, the #calonlan campaign will join voices from around Wales and the world to sing the unofficial anthem as a karaoke track. It will be officially launched in the Wales Dome in Tokyo and there is opportunity to perform #calonlan with Japanese subtitles in Katakana.
A wide variety of cultural offer will be available from singing to food tasting, and even a chance to learn Welsh with Tokyo Daito Bunka University’s Takeshi Koike at Wales Dome, Shinjuku. National Dance Company Wales will perform Rygbi: annwyl i mi/Dear to me in cities including Oita and Yokohama. If that wasn’t enough, the work of many Welsh artists who have connected with fans in Japan can be experienced, including Super Furry Animals’ Cian Ciaran, Gruff Rhys, HMS Morris and more.
Working in partnership with the British Council, experts from both nations will gather in Cardiff on the 16th of September and in Tokyo on the 1st of October to share learning, exchange ideas and explore areas of future collaboration within the Arts & Health arena.
Celebrating design from Wales and the growing friendship between Wales and Oita, an exhibition of 12 glass and ceramic artists from Wales takes place in Oita’s impressive OPAM, the new large contemporary art gallery.
Back in Wales, National Museum of Wales will present the work of coalfield artist Sakubei Yamamoto in the World Heritage Site Big Pit Museum. The National Museum of Wales continues their partnership with the Modern Art Museum of Japan after the hugely popular Kizuna exhibition in 2018.
The culture mission is aligned and supports the Welsh Government’s Trade Mission to Tokyo. All the artists / companies engaged in the programme, as well as those signed up to the mission, are in Japan to grow their business, to nurture relationships and to foster artistic collaborations.
日本へのウェールズ文化派遣団
9月20日のラグビーワールドカップの開幕を待ち望む中、日本各地で様々な関連行事が催されます。ウェールズ政府の協力のもと、ウェールズ・アーツ・インターナショナルは、日本にウェールズを紹介する文化プログラムを提供すべく準備してきました。共同体の価値に根ざし地域で育まれてきたウェールズ文化を反映し、歌と音楽に焦点を当てます。
#calonlan キャンペーンは、ウェールズ・ラグビーチームを応援するために、ウェールズや世界中の人達にウェールズラグビー非公式国歌である「カロン・ラン」をカラオケ版で歌ってもらい、その歌声を一つに集めますwww.calonlan2019.com 。東京に設置したウェールズ・ドームで#calonlan サービス提供を開始し、カタカナ字幕で歌える場を提供します。
新宿ウェールズ・ドームでは歌から試食会まで様々な催しが行われますが、大東文化大学の小池剛史先生によるウェールズ語レッスンもあります。ナショナル・ダンス・カンパニー・ウェールズは、大分や横浜などで「ラグビー、私にとって大切なもの」 https://ndcwales.co.uk/rygbi-annwyl-i-midear-me のパフォーマンスを行い ます。さらに、スーパー・ファーリー・アニマルズのキアン・キアラン、グリフ・リースやHMSモリスなど、日本でもお馴染みのアーティスト達の演奏を体験できます。
「アートと健康」について、9月16日にカーディフで、10月1日には東京で、両国専門家による実践紹介と意見交換、今後の国際コラボレーションの可能性を模索する場をブリティッシュカウンシルと共同主催します。
ウェールズと大分の友好交流を記念し、ウェールズを拠点に活躍するガラス工芸家やセラミック・アーティスト12名の作品を紹介するデザイン展が、大分県立美術館(OPAM)で開催されます。https://www.opam.jp/en/exhibitions/detail/564
一方ウェールズでは、ウェールズ国立美術館・博物館主催で、「ユネスコ世界記憶遺産」に登録された山本作兵衛氏の炭坑画展をビックピット国立石炭博物館で開催します。また2018年に開催され大好評を収めた「絆」展に引き続き、ウェールズ国立美術館・博物館と日本の国立近代美術館とのパートナーシップが継続しています。
今回の東京への文化派遣団は、ウェールズ政府のトレードミッションに沿って、それを支援するものです。参加団体やアーティストを含め、本プログラムに参画している関係者一同、日本においてビジネスを展開させ、相互交流を深め、芸術分野におけるコラボレーションを促進するために努力しています。